ねじ(アンカースクリュー)を入れないといけないのは説明されて知ってたけど、
まさか一番最初とは…。
私は上顎前突(出っ歯)と叢生(顎が小さかったりあごに対して歯の生える場所がたりないのででこぼこにはえたりかさなりあって生える)で治療開始しました。装置は表側に装着するマルチブラケットにしました。最初マウスピース矯正も考えたのですが奥歯にブラケット入れないといけないといわれて、だったら全部ブラケットでいいじゃん…という気持ちになりました。そこらへんの話も後日描きたいと思います。
ねじ(アンカースクリュー)を入れないといけないのは説明されて知ってたけど、
まさか一番最初とは…。
私は上顎前突(出っ歯)と叢生(顎が小さかったりあごに対して歯の生える場所がたりないのででこぼこにはえたりかさなりあって生える)で治療開始しました。装置は表側に装着するマルチブラケットにしました。最初マウスピース矯正も考えたのですが奥歯にブラケット入れないといけないといわれて、だったら全部ブラケットでいいじゃん…という気持ちになりました。そこらへんの話も後日描きたいと思います。